真・BCPシート

 

【初動対応体制】

作成者(推奨: 社長・従業員 )
社長 従業員(
複数人の場合は代表者
総責任者(主に社長).
[目的]ならびに[基本方針]で作成した内容を実現する為、被災時に最も早く行動しなければならない事柄を明確に分かりやすく記入します。
課題(例)初動対応(例)必要な準備や資機材(例)実施予定日担当者(主/副)
1(例) お客様の安全確保と安否確認を行う お客様の安全な[避難誘導]と[安否確認リスト作成] 拡声器、誘導灯、メモ、筆記具 ○○年△△月□□日 ○○○/△△△
2(例) 従業員の安全確保と安否確認を行う 従業員の安全な[避難]と[従業員家族の安否確認] 拡声器、誘導灯、安否確認システム(従業員家族含む) ○○年△△月□□日 □□□/△△△
3(例) 従業員との連絡手段を確保する 従業員の[安全確認後、出社可能性を把握] SMS・ライン登録/他 ○○年△△月□□日 ○○○/△△△
4(例) 外部から被災者受入れ対応する 被災者受け入れ行為 受け入れ被災者想定人数分の備蓄品 ○○年△△月□□日 ○○○/△△△
5(例) 防火体制を作る 初期消火 消火器(定期的な点検) ○○年△△月□□日 ○○○/△△△
6(例) 取引先の情報収集 事業再開・取引再開に必要な情報を収集 事業再開に必要な資機材、輸送手段の確認 ○○年△△月□□日 ○○○/△△△
7(例) 地域の被害情報と対応 地域への救助活動など応急対応 救助支援、救助資機材の貸与、搬送器具 ○○年△△月□□日 □□□/△△△

上記(例)を参考に、【初動対応体制】を明確に記入しましょう

「初動対応」では≪発災直後~72時間は命を守るための対応時間≫とします

課題初動対応必要な準備や資機材実施予定日担当者(主/副)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
戻る 前のシートへ 次のシートへ