真・BCPシート

 

【《真・事業継続計画運用体制》名簿作成】

作成者(推奨: 社長・従業員 )
社長 従業員(
複数人の場合は代表者
事業継続に必要な運用体制を細かく記入します。
参考例を基に全従業員を各分野に配置し、欠員が生じた時の補充体制を作ります。
また、関連する業務は各分野を超え、グループ化する事で体制をより強固なものとします。
□下記のグループに所属する番号は兼用可能となります。
(例) グループ A / 1、2、4、
(例) グループ B / 5、6、7、8、9、10、11、14、
(例) グループ C / 12、13、
(例) グループ D / 3

(例)1「緊急時総指揮」
(例)2「BCP策定」取りまとめ / 「訓練 … 安否確認」 / 「訓練 … 初動訓練」
(例)3「財務」
(例)4「社員家族支援」
(例)5「顧客・販売先」
(例)6「商品」
(例)7「納品調整」
(例)8「OEM生産」
(例)9「代替商品(連携企業や協力企業)」
(例)10「仕入先」
(例)11「製造工程」
(例)12「機器借入」
(例)13「生産器材・資機材」
(例)14「インフラ(通信・電力・工業用水)」

[項目別にグループ分けし、◎責任者/〇補佐員を決め名簿を作成します]

項目名説明
1
2
3
対処グループ A 兼用出来る番号 ◎責任者 〇補佐員
対処グループ B 兼用出来る番号 ◎責任者 〇補佐員
対処グループ C 兼用出来る番号 ◎責任者 〇補佐員
戻る 前のシートへ 次のシートへ